[ 04.企画財政課 ] の最近の情報

東京都と神津島村では、このたび東京都離島振興計画の素案を取りまとめましたので、公表いたします。

この計画は、離島振興法に基づき、令和5年度から令和14年度までの地域振興の方向性を示すものです。

今回、村民の皆様から本計画(素案)に関して、意見を募集します。

<募集期間>

 令和5年3月23日(木)まで

<提出先・問い合わせ先>

 神津島村役場 企画財政課 04992ー8ー0011

<資料>

 詳しい意見の提出方法等については、次のファイルをご確認ください。

「東京都離島振興計画」素案(神津島村抜粋版).pdf

別紙意見提出用紙.pdf

令和3年度 森林環境譲与税の使途について

平成31(2019)年3月に「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」が成立し、これにより「森林環境税」及び「森林環境譲与税」が創設されました。

 「森林環境税」は、令和6(2024)年度から国税として1人年額1,000円を市町村が賦課徴収することとされており、「森林環境譲与税」は、令和元(2019)年度から譲与が開始され、市町村や都道府県に対して、私有林人口面積、林業就業者数及び人口による客観的な基準で按分して譲与されているところです。

 森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律第34条第3項の定めにより、神津島村の令和3年度森林環境譲与税の使途について、以下の添付ファイルのとおり公表いたします。

R3 森林環境譲与税使途について HP公開用 .pdf

 【受付期間】  建設工事等関係 令和5年1月12日より令和5年2月20日

            物品買入等関係 随時受付中         

 ※郵送による申請の場合は、受付票返信用の封筒に切手を貼って同封してください。

               

                   ご質問等は企画財政課までお問い合わせください。

建設工事等関係書類

(令和5・6年度)

令和5年1月12日より受付

物品買入等関係書類

(令和3・4・5年度)

随時受付中

1、記載要領.pdf 1_物品買入れ記載要領.pdf

2、申込書.xlsx

2、申込書.pdf

2_申込書.xlsx

2_申込書.pdf

3、使用印鑑届.pdf

3、使用印鑑届.docx

3_使用印鑑届.pdf

3_使用印鑑届.docx

4、委任状.pdf

4、委任状.docx

4_委任状.pdf

4_委任状.docx

5、基本カード.pdf

5、基本カード.xlsx

5_損益計算書.pdf

5_損益計算書.xlsx

6、基本カード記入例.pdf

6_貸借対照表.xlsx

6_貸借対照表.pdf

7、業態カード(土木建築工事).pdf

7、業態カード(土木建築工事).xlsx

7_営業概要総括表.pdf

7_営業概要総括表.xlsx

8、業態カード(設計・測量・地質調査).pdf

8、業態カード(設計・測量・地質調査).xlsx

8_営業種目別表.pdf

8_営業種目別表.xlsx

9、業態カード(設備工事).pdf

9、業態カード(設備工事).xlsx

9_受付票.pdf

9_受付票.xlsx

10、業態カード(その他工事).pdf

10、業態カード(その他工事).xlsx

10_調査業務細目表.pdf

10_調査業務細目表.xlsx

11、業態カード(土木建築工事)記入例.pdf

11_営業種目別売上高等細目表.xlsx

11_営業種目別売上高等細目表.pdf

12、受付票.pdf

12、受付票.xlsx

12_内容変更届.pdf

12_内容変更届.xlsx

13、変更届.pdf

13、変更届.xlsx

14、別表(業種一覧).pdf

提出先 〒100-0601 東京都神津島村904番地

      神津島村役場 企画財政課 企画財政係 契約担当 宛

令和4年度一般会計予算の公表について

令和4年度神津島村の一般会計予算について、次のとおり公表いたします。

 一般会計当初予算書.pdf

本村が抱える公共施設の老朽化等の課題を解決し、長期的な視点による公共施設等の維持管理・財政負担を踏まえた公共施設等の配置など、持続可能な行政サービスを展開していくために「神津島村公共施設等総合管理計画」を策定しました。

今後は、この計画に基づき財政負担の軽減と平準化を図るとともに、適正に公共施設等の維持管理を推進いたします。

神津島村公共施設等総合管理計画.pdf

令和2年度 森林環境譲与税の使途について

 平成31(2019)年3月に「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律」が成立し、これにより「森林環境税」及び「森林環境譲与税」が創設されました。

 「森林環境税」は、令和6(2024)年度から国税として1人年額1,000円を市町村が賦課徴収することとされており、「森林環境譲与税」は、令和元(2019)年度から譲与が開始され、市町村や都道府県に対して、私有林人口面積、林業就業者数及び人口による客観的な基準で按分して譲与されているところです。

 森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律第34条第3項の定めにより、神津島村の令和2年度森林環境譲与税の使途について、以下の添付ファイルのとおり公表いたします。

森林環境譲与税使途について充当.pdf

神津島村第5次総合計画の公表について

神津島村では「誰もが健やかで、生き生きと活力ある島づくり」を村政運営の基本理念として、

新しい時代に向けて持続的発展を遂げるべく、神津島村第5次総合計画を作成いたしました。

神津島村第5次総合計画.pdf

<神津島村企画財政課>

神津島村個別施設計画の公表について

神津島村が管理する公共施設の老朽化による建物自体の寿命や

設備の不具合の発生等の施設更新の課題に対応していくため

「神津島村個別施設計画」を策定しました。

この計画をもとに本村は、公共施設を最適に維持管理していくこととします。

神津島村個別施設計画.pdf

<神津島村企画財政課>

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち04.企画財政課カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは03.環境衛生課です。

次のカテゴリは05.福祉課です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

2023年3月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31