2020年12月過去の情報

前澤様からふるさと納税でご寄付をいただきました

本日(令和2年12月25日)、実業家の前澤友作様からふるさと納税でご寄付をいただきました。

令和2年12月1日に認定された「星空保護区」の周知や整備のために活用いたします。

ありがとうございました。

2020.8.20 赤崎遊歩道 天の川と木星【撮影者:古谷亘】.jpg

赤崎遊歩道 天の川と木星【撮影者:古谷亘】

都内主要駅等で神津島タイムラプス動画を放送中

都内主要ターミナル駅(新宿、品川、東京、池袋、上野)など157駅や新宿駅西口広場大型ビジョンなどにて神津島の星空動画を放映中です。

ぜひ足を止めてご覧下さい。

神津島温泉保養センターは、新型コロナウイルス感染症対策として1/4(月)~1/8(金)、以下のとおり営業いたします。

 

1.時間短縮営業の実施

 ・開館時間 11:00~20:00(最終受付19:15

 ・露天風呂利用時間 11:00~19:30

 ・レストラン

  昼営業 11:30~14:00L.O.13:30

  夜営業 16:30~20:00L.O.19:30

 

2.ご利用いただけない設備

 ・サウナ室

 ・和室

 ・マッサージ器

 ・冷水器

 ・レンタルバスタオル

 ・ラウンジのテレビ

  ※ご利用料金に変更はございません。

 

3.施設ご利用に際してのお願い

 (1)入館の制限

   次の方の入館はお断りします。

  ・発熱(37.5℃以上のある方)

  ・咳や息苦しさ、強いだるさなどの症状がある方

  ・ご来館日から2週間前までの間に、海外への渡航歴がある方

  ・同居家族や身近な知人に感染が疑われる方と濃厚接触をされた方。

  ・その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方。

 (2)入館時には必ずアルコールによる手指消毒をお願いいたします。館内各所に設置のアルコールを手指の消毒にご利用ください。

 (3)入館時に検温(非接触型体温計)を実施いたします。

   ※来場前に検温されている方は免除

 (4)来島者は宿泊先を確認させていただきます。

 (5)館内(浴室以外)ではマスクを着用し、咳エチケットを心掛けてください

 (6)脱衣所、浴室では不要な会話を避け、対人距離をとってご利用ください

 (7)トイレ使用後にはしっかり手洗いを行ってください。

 

何卒皆様のご理解、ご協力をお願いいたします

なお、今後の状況変化によって、対策内容に変更が生じる場合がございますので、ご了承ください。


令和2年12月1日付(米国アリゾナ州現地時間)で神津島村の全域(18.58km)が、東京都の区市町村で初めて星空保護区として認定されました。


認定に際しての村長及び認定機関である国際ダークスカイ協会(IDA)のコメントは以下の通りです。

星空保護区認定プレスリリース.jpg

神津島村星空保護区認定プレスリリース(PDF)




English Here.



本取組は、東京宝島事業を実施する東京都の支援をいただいています。

写真 東京宝島事業HP https://www.t-treasureislands.metro.tokyo.lg.jp/

広報こうづ令和2年12月号

このアーカイブについて

このページには、2020年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2020年11月です。

次のアーカイブは2021年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

2022年12月

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31