空き家バンク制度

平成29年4月から空き家バンク制度が始まりました。同時に定住化対策の一環として、改修等が必要な空き家の工事費に対して補助対象と認められるものの一部を村が負担する「定住化対策事業交付金要綱」も施行されています。

最終更新日

令和4年9月20日

空き家登録情報

現在、空き家の登録はありません。

空き家バンクに関する資料

空家バンク制度の概要と利用方法.PDF

物件登録申請書(様式第1号・様式第2号).PDF

物件登録内容の変更・抹消届(様式第6号).PDF

利用登録申込書(様式第8号) .pdf

物件交渉申込書等(様式第13号・様式第14号).PDF

利用登録内容の変更・抹消届(様式第10号・様式第12号).PDF

空き家バンク制度実施要綱.PDF

定住化対策事業交付金要綱.PDF

定住化対策交付金申請書(様式第1号).PDF

定住化対策付金(変更・取り下げ)申請書(様式第3号).PDF

定住化対策交付金概算払請求書(様式第5号).PDF

定住化対策交付金実績報告書(様式第6号).PDF

交付金交付請求書.PDF

連絡先

神津島村企画財政課税務係

電話 04992-8-0011

Fax 04992-8-1242

e-mail zeimu@vill.kouzushima.tokyo.jp

このブログ記事について

このページは、企画財政課が2017年4月 3日 09:43に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「神津島村行政改革大綱(H28)」です。

次のブログ記事は「広報こうづ平成29年4月号」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

月別 アーカイブ

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31